重森三玲の作である東福寺書院の「八相の庭1939」
有名な庭園ですので写真も多くみられますが
皆さんに覚えておいていただくために
ここにまとめておきます
禅の思想がバックボーンにあるとはいえ、
これだけの日本庭園が1939年に完成していたことに改めて驚かされます
307.High Line Parkの補足 by.kokojima
線路を公園に転用した例 High Line Park ですが
スライドの点数が少なくそのスケールが十分に説明できなかったと反省していましたが
YOUTUBEで判りやすいVIDEOがありました
ナレーションはありませんが、ビジュアルだけで十分理解できると思いますのでご紹介します
306. 7月のテーマは意味のある壁 by.kokojima
シリーズ:古い壁
いつになく長い梅雨になりそうな気配ですが、いま皆さんの元気な顔を思い出しています
さあ、シーンハンティング2012の最後のテーマです
いままで少し抽象的な、つまり先入観が入らないテーマを出してきたんですが、そのせいかやや投稿が少ないようです
そこで最後のテーマは、具体的な「かべ」をテーマにしました
今、目の前にかべをレンズで切り取ってコメントを付けて送ってください