275.2011年度の試験問題

試験問題を発表します

筆記試験:住環境の問題をつくってください

東日本大震災後、環境問題は「温暖化防止」から「省エネルギー」へとシフトしているようにみえます。

原発問題が解消したら、元のエネルギー使い放題の日本に戻らないために

高い意識を持ち続けられるような試験問題をつくってみましょう。

1)さまざまなエネルギー利用が環境に与える影響を理解するための ○×式問題をつくる

以下の文章を読んで、(  )に 正しいものに○ 間違っているものに×を付けよ

a.    問題文                                       (        )

b.    問題文                                       (        )

C.    問題文                                       (        )

以下問題は必要なだけつくる

答え a-○、b-○、c-× 以下必要なだけの答え

採点 (   )問 x (   )点 =  (        )点

2) 家庭や企業で省エネルギーに取り組む知識を増やすための 組み合せ問題をつくる

左欄と右欄を線で結びなさい

右欄                          左欄

a. 名詞その1                  1.文章 その1

b. 名詞その2                  2.文章  その2

C.名詞その3                  3.文章 その3

以下問題は必要なだけつくる答えは答え欄に記入しておいて下さい

採点 (   )問 x (   )点 =  (        )点

3)緑化の温暖化防止効果が理解できる 穴埋め問題をつくる

下の語句欄から言葉を選び、以下の文章を完成させよ 、なお語句の重複はないものとする

・・・・・(   )・・・・・・・・・・・・・・・・・・(    )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(      )・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(    )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(      )・・・・・・・・・・・・・・・・・・

語句欄   語句1 、 語句2  、  語句3、          以下(   )の数だけの語句

答え 左欄と右欄を線でつなぐ

採点 (   )問 x (   )点 =  (        )点

配点も各自で考えます

総合得点  1):(     )点 + 2):(     )点 + 3):(      )点 = 必ず100点
では、せいぜいkojimaをうならせる問題をつくってください

234.試験問題2009

早いもので2009年度の住環境論もあと2週を残すのみとなりました
試験問題をメモっておきます

試験:住環境の問題をつくる

1)環境保全についての意識を高めるための ○×式問題をつくる

以下の文章を読んで、(  )に 正しいものに○ 間違っているものに×を付けよ

a.    問題文                                       (        )
b.    問題文                                       (        )
C.    問題文                                       (        )
以下問題は必要なだけつくる

答え a-○、b-○、c-× 以下必要なだけの答え

採点 (   )問 x (   )点 =  (        )点

2) 家庭での省エネルギーの意識を高めるための問題をつくる

家庭で実行できる省エネルギーで優れていると思われるものを(  )つ選びその理由を簡潔に述べよ

a.    問題文                                          
b.    問題文                                          
C.    問題文                                          
以下問題は必要なだけつくる

答え:(    )  その理由:(                                  )
以下必要なだけの答え

採点 (   )問 x (   )点 +  理由点(    ) x (     )点=  (        )点

3)庭づくりの意識を高めるための、穴埋め問題をつくる

下の語句欄から言葉を選び、以下の文章を完成させよ 、なお語句の重複はないものとする

・・・・・(   )・・・・・・・・・・・・・・・・・・(    )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(      )・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(    )・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(      )・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                                                     
          語句1 、 語句2  、  語句3、          以下(   )の数だけの答        |
 
採点 (   )問 x (   )点 =  (        )点
 

総合得点  1):(     )点 + 2):(     )点 + 3):(      )点 = 必ず100点

では、せいぜいkojimaを困らせる問題をつくってください

160.いよいよ試験です

7/23水曜日3時限が住環境論の試験日の予定です。

試験内容をメモしておきます
事前に考えておけば、試験は楽勝です。
100点満点になるように問題数を調整するのがコツ!

日ごろ問題を出すだけの先生への不満を爆発させて、むづかしい問題を考えましょう?!
   

1.生活の中で省エネに取り組む意識を高めるのに有効な問題をつくる。
    ○×問題でつくる      問題数(  )x(   )点=(    )点

  答え(1-○、2-○、3-×、・・・・・・、)
  答えは必ず必要です

2.街を安全に、楽しくする工夫を知るのに適した問題をつくる。
  5択問題(正しいと思うものをいくつか選ぶ)でつくる  
                    問題数(  )x(   )点=(    )点

  答え(  何番と何番と・・・・が正解    )
  答えは必ず必要です。5択ですが正解の数はいくつか問題の中で宣言しておいて下さい

3.都市緑化が温暖化の防止に有効であることを理解するのに役立つ問題をつくる。
  虫食い問題をつくる    虫食いヶ所数(  )x(  )点=(    )点

  選択肢(ここから選択するようにつくる          )
  
選択肢は必ず必要です。
  選択する言葉の数は虫食いより多くてもいいですが,同じ言葉をダブって使わないようにチ
  ェックしておいて下さい

質問はいつものメールで受け付けます。