投稿日: 2011/04/202011/04/20260.動物や子供たちが行きかう通路 by 10212_01 2011初投稿です ありがとう 動物や子供たちが行きかう通路 こんにちは。 動物や子供たちが行きかう通路と題しました。 いつもならどこにでもある”死に地”である三角コーナーです 意識してみると10212さんの言うように 動物や子供たちが通る小径に見えてきますね 舗装と斜面の護岸工事の人工の中に 面白い機能を発見したり もとの丘をイメージしたり すること 大切な感覚だと思います
投稿日: 2011/04/142011/04/20259.2011年度がはじまりました by:kokojima いよいよ新学期はじまりました 元気なみなさんとお会いできて なんだか楽しい年になりそうです 最初のテーマは「小径こみち」です 路地奥にたたずむ「ペンキ塗りの食堂」東京品川区 小径の定義は・・・車がすれ違えない道幅または車が入ってこない歩行者専用道路とします 都市計画がすすみ、西短の辺りもずいぶんと小奇麗になりました 街が綺麗になればなるほど、みちは大きくまっすぐになります でも、取り残されたような小径に歴史を重ねてきたそのマチの隠れた快適さや懐かしさがあると思います 通学や散歩の途中で、今まで通らなかった小径に迷いこんでみましょう そこでの出会いを写真にして送ってください