113.なつかしいみち by07220-03

出身中学校の前の道です。
あんまりにも懐かしくて撮りました。

07220-03-0503
連休に実家に帰られたのですか?
ごく普通の間知ブロックの上にごく普通の雑草に覆われた傾斜、どこでもあるコンクリート蓋で暗渠化された水路と、アスファルトの小路。

わたしには、ありふれたどこにでもある道が07220さんいとって懐かしいのはなぜでしょうね・・・
多分、楽しい中学時代の思い出とセットになっている風景なのでしょう。

いろんなところをあるいていると、前に来た気がすることはないですか。人が記憶するとはなんとなくの部分が多いのですが、デザインするときは数字や色、素材と以外に具体的です。なぜ懐かしいかをもう一度写真を見ながらかんがえましょう。

福浜から黒門への裏通り(昔の木造の学生アパートがまだあるでしょうか)など、ちょっと時間があればのぞいてみるのも短大の思い出としていいかもしれません。

P.S.07220さんの自分の影がようやくこの普通の風景になにかの意味を添えているようです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です